上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さて、上級編です。
分かる人には分かる。分からない人にはどうでもいい、楽譜装丁ノート。
ヘンレ版です!!
と言ってもなんのこっちゃ!?と思われる方も多いのではないかと。
1948年にG.ヘンレがミュンヘンで設立した楽譜出版社で、原譜に忠実をコンセプトにした原典版の専門出版社。(メジャーな楽譜出版社には他にベーレンライター、ブライトコップ・ウント・ヘルテル(現存する中では最古 1719年ライプツィヒで創業)、オイレンブルク、ペータース、リコルディ、ブージー・アンド・ホークス、ショットなどなどがある)
この渋い色合いがまたその威厳を感じさせる!
続きを読む
最近、伊東屋などで見かけることがある楽譜装丁のノートです。
若年層狙いもあるのか、誰もが通るエチュードである、ハノンとチェルニーです。
続きを読む
紙と云えば、の
竹尾さんから発売されたファインペーパーを使用した半透明の付箋です。
続きを読む